ビーグル
(0コメント)No. | 086 | レア度 | ★☆☆☆ |
---|---|---|---|
CV | 鈴木絵理 | イラスト | 林大B |
所属 | ロイヤル | 艦種 | 駆逐艦 |
各種数値(初期値 → 最大値) | ||||
---|---|---|---|---|
火力[D] | 12 → 57 | 耐久[D] | 218 → 1124 | |
雷装[B] | 67 → 315 | 対空[D] | 28→ 130 | |
航空[E] | 0 → 0 | 回避[A] | 78 → 203 | |
装填 | 70 → 165 | 消費 | 1 → 7 | |
装甲 | 軽装甲 |
装備効率 | 装備種類 | 初期装備 |
---|---|---|
100% → 120% | 駆逐主砲 | 120mm単装砲T1A |
130% → 135% | 魚雷 | 533mm三連装魚雷T1 |
100% → 105% | 対空 |
合成 | 火力:? | 雷装:? | 航空:? | 装填:? |
---|---|---|---|---|
解体 | 資金:? | 燃料:? | 勲章:? |
スキル
- 緊急回避
Lv1 | 20秒毎15.0%で発動。6秒間、自身が全ての攻撃を回避する |
---|---|
Lv10 | 20秒毎30.0%で発動。6秒間、自身が全ての攻撃を回避する |
- 全弾発射-B級I
Lv1 | 自身の主砲で15回攻撃する度に、全弾発射-B級Iを行う |
---|---|
Lv10 | 自身の主砲で10回攻撃する度に、全弾発射-B級Iを行う |
入手方法
ドロップ | 2-4、3-1、3-3、3-4、4-1、4-2、4-3、4-4、5-2、5-4、6-1、6-2、8-1、8-2、8-3、8-4 |
---|---|
建造時間 | 00:20:00 |
その他 |
セリフ
- 全般
入手 | 指揮官、やっと会えた!あたしB級のビーグルっていうの!護衛任務が一番得意なの!指揮官に助けが必要ならどんどんあたしに聞いてね!あたし、結構やれるんだから! |
---|---|
ログイン | 指揮官、おかえり! |
戦闘開始 | ビーグル、いっくよー! |
スキル | 指揮官のために! |
損傷 | |
勝利 | えへへ、指揮官、あたまナデナデして~ |
敗北 | うぅ……負けちゃった…… |
強化 | 指揮官のために、もっと頑張るね! |
帰還 | 指揮官、お疲れ様~!(スリスリ) |
詳細ページ | 指揮官、今日は一緒にお出かけするの? |
ホーム1 | え?!う、ウサギさんを捕まえるの?……よくわからないけど、指揮官のためなら、やってみる! |
ホーム2 | 指揮官、今日はいい天気~一緒に散歩しよっ? |
ホーム3 | うん?そういえばあたし、昔色んなところ行ってたんだよね。…あ、指揮官、あたしが行った事あるとこ、色々教えてあげるよ! |
ホーム4 | |
ホーム5 | |
タッチ1 | えへへ、くすぐったいよ指揮官~ |
タッチ2 | きゃっ!指揮官のえっち…… |
タッチ3 | |
委託完了 | 指揮官、委託に行った姉妹たちが戻ってきたよ!迎えに行こ?早く行こうよ~ |
任務 | 指揮官、新しい任務よ! |
任務達成 | 指揮官、任務報酬、持ってきたよ~ |
メール | 指揮官、メール!読んだらまたあたしと遊んで! |
- 好感度
失望 | 指揮官……あたしのこと…嫌いになった?…… |
---|---|
知り合い | 指揮官!あたし、今日も元気だよ! |
友好 | 髪型?えへへ、これは生まれつきだよ?ワンちゃんといっしょでふわふわ~指揮官、触ってみる? |
好き | 指揮官、お散歩にでかけよっ?…一人でって?やだやだ、一人じゃ楽しくないもん!指揮官と一緒に行くもん!指揮官~付き合って~! |
ラブ | 指揮官、あたしになにかできることあるの?なんでもいいよ?だってあたし、にぃにの役に立てれば嬉しいの! |
ケッコン | あたしがこれをもらっていいの……?うん……分かった!じゃあ指揮官のために、もっともっと頑張っちゃう!えへへ、やる気がわいてきた! |
建造・ドロップ情報 | |||
---|---|---|---|
建造時間一覧と各艦種の特徴 エリア別レアドロップ一覧 | |||
キャラクター | |||
キャラクター一覧 / 絵師一覧 / 未実装キャラ 最強キャラランキング / リセマラランキング | |||
艦種別 | |||
駆逐艦 | 軽巡洋艦 | 重巡洋艦 | 巡洋戦艦 |
戦艦 | 正規空母 | 軽空母 | その他 |
所属別 | |||
ユニオン | ロイヤル | 重桜 | 鉄血 |
東煌 | 北連 | その他 | |
装備 | |||
おすすめ装備ランキング / 装備ドロップ一覧 |
コメント(0)