【アズールレーン】寧海の詳細ステータス、セリフなど
(0コメント)No. | 258 | レア度 | ★★☆☆☆ |
---|---|---|---|
CV | 三宅麻理恵 | イラスト | 黑猫 |
所属 | 東煌 | 艦種 | 軽巡洋艦 |
各種数値(初期値 → 最大値) | ||||
---|---|---|---|---|
火力[B] | 345 → 1786 | 耐久[D] | 345 →1786 | |
雷装[B] | 43→ 203 | 対空[B] | 54 → 254 | |
航空[E] | 0 → 0 | 回避[C] | 26 → 67 | |
装填 | 67 → 159 | 消費 | 3 → 10 | |
装甲 | 中装甲 |
装備効率 | 装備種類 | 初期装備 |
---|---|---|
120% → 130% | 軽巡主砲 | 140mm連装砲T1 |
145% → 155% | 魚雷 | 610mm連装魚雷T1 |
120% → 130% | 対空 |
合成 | 火力:? | 雷装:? | 航空:? | 装填:? |
---|---|---|---|---|
解体 | 資金:? | 燃料:? | 勲章:? |
スキル
- 姉妹の絆
Lv1 | 平海と一緒に出撃する時、自身の火力性能が15.0%アップ |
---|---|
Lv10 | 平海と一緒に出撃する時、自身の火力性能が35.0%アップ |
- 東煌のために
Lv1 | 重桜陣営のキャラに与えるダメージが5.0%アップ |
---|---|
Lv10 | 重桜陣営のキャラに与えるダメージが25.0%アップ |
- 全弾発射-寧海級I
Lv1 | 自身の主砲で12回攻撃する度に、全弾発射-寧海級Iを行う |
---|---|
Lv10 | 自身の主砲で8回攻撃する度に、全弾発射-寧海級Iを行う |
入手方法
ドロップ | |
---|---|
建造時間 | 0:42:00 |
その他 | 建造でのみ獲得 |
セリフ
- 全般
入手 | あんたが指揮官?今日から私があんたは監督するわ、ちゃんと職務に……包子(バオズ)!コホン、に、肉まん?ど、どうも、頂くわ |
---|---|
ログイン | 遅い!どこで油売ってたの?え?食べ物持ってきた?……まあ仕事を始めなさいな… |
戦闘開始 | 敵には容赦しないわ! |
スキル | カンフーの力、見せてみろ! |
損傷 | 持ちこたえろ! |
勝利 | 姉妹たちにも私に勝ってもらわないとね! |
敗北 | 力不足だった… |
強化 | 艦隊の家計を守るためにももっと頑張らないと… |
帰還 | 肉まん、できたわ。一個食べて休んでみない? |
詳細ページ | なに?演舞が見たいの? |
ホーム1 | テーブルに肉まんを置いたって気を抜いたりしないわよ…… |
ホーム2 | 私自身が強くなることより、指揮官と艦隊が強くなるのを見たいわ |
ホーム3 | 病弱すぎるよね、鍛えなおしてあげるわ! |
ホーム4 | |
ホーム5 | |
タッチ1 | なに?組手でもしたいの? |
タッチ2 | ふふん…玉皇大帝を呼んできたって肉まん10せいろう上乗せしたってぜったいに許さないわよ…… |
タッチ3 | |
委託完了 | 指揮官、前の委託はそろそろ時間よ |
任務 | ボーっとしてても任務は終わらないわよ。早く出発しなさい |
任務達成 | 任務報酬を資料にまとめたわ。肉まん何個ぐら……コホン!はい、これよ |
メール | メールを適時に読むのはマナーの基本よ、ちゃんと返しなさい |
- 好感度
失望 | あんたの肉まんは食べないわ! |
---|---|
知り合い | あのね、今月の支出はどうなのよ!!なんで肉まんがまた……ご飯?まだだけど……じゃ、じゃあ一緒に食べようかしら? |
友好 | だから大事な時に肉まんでごまかすな!私がそう簡単に釣られるように見え――もぐもぐ!……美味しい! |
好き | |
ラブ | |
ケッコン | ……指揮官がそこまで信頼してくれるなら、早速計画を立てようかしら。これから艦隊の方針はーー財源開拓と支出削減よ!艦隊を長く運営していくためには節約は必須よ!それと……ああ逃げるな! |
建造・ドロップ情報 | |||
---|---|---|---|
建造時間一覧と各艦種の特徴 エリア別レアドロップ一覧 | |||
キャラクター | |||
キャラクター一覧 / 絵師一覧 / 未実装キャラ 最強キャラランキング / リセマラランキング | |||
艦種別 | |||
駆逐艦 | 軽巡洋艦 | 重巡洋艦 | 巡洋戦艦 |
戦艦 | 正規空母 | 軽空母 | その他 |
所属別 | |||
ユニオン | ロイヤル | 重桜 | 鉄血 |
東煌 | 北連 | その他 | |
装備 | |||
おすすめ装備ランキング / 装備ドロップ一覧 |
コメント(0)