【アズールレーン】効率の良いパーツの集め方と強化パーツ必要数

(2コメント)  
最終更新日時:

効率の良いパーツの集め方

強化パーツは基本的に敵からのドロップ、曜日クエスト、ショップでの購入で入手できます。その中でも特に敵からのドロップは入手機会が多いので、どの敵が何のパーツをドロップするのか把握しておきましょう。

▼ パーツドロップ傾向表(出現頻度については情報募集中)
パーツ
主力艦隊

航空艦隊

偵察艦隊

中枢艦隊
艦砲
艦載機
魚雷
対空砲
汎用
※▲マークは小型、中型、大型の違いなので艦種には関係ありません。

表のように、敵艦隊の種類によってドロップするパーツが変化します。よって、
  • 艦砲パーツを集めるには主力艦隊
  • 艦載機パーツを集めるには航空艦隊
  • 魚雷パーツを集めるには偵察艦隊
と戦闘を行うことで効率良くパーツを集めることができます。対空砲と汎用のパーツは全体敵に少しずつドロップするようようです。

強化に必要なパーツ数

装備強化はレベルによって必要なパーツのランクが変化し、レベル0~3はT1(灰色)パーツ3~6はT2(水色)パーツ6~10はT3(紫色)パーツを使用します。

★5装備

強化レベル必要数合計
0→122
1→257
2→3815
3→41212
4→51628
5→62149
6→72727
7→83360
8→93999
9→1045144

★4装備

強化レベル必要数合計
0→111
1→234
2→359
3→488
4→51119
5→61433
6→71818
7→82240
8→92666
9→103096

コメント

旧レイアウト»
2

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>

サイトメニュー

トップページ

おすすめ攻略情報


リセマラ

初心者向け

キャラクター情報

艦種別
駆逐艦軽巡洋艦
重巡洋艦巡洋戦艦
戦艦正規空母
軽空母その他 (1コメ)

所属別
ユニオンロイヤル (2コメ)
重桜鉄血
東煌北連
その他

ステータスランキング
耐久ランキング
火力ランキング雷装ランキング
回避ランキング対空ランキング

建造・ドロップ

装備データ


装備別
艦砲 (2コメ)魚雷
対空砲爆撃機
戦闘機攻撃機
水偵設備

出撃の攻略情報



交流掲示板

ゲームシステム基本情報

その他情報

wikiメンバーについて

この攻略wikiはアズールレーンファンが作成しています。メンバー外・どなたでも編集可能です。キャラデータ追加等ぜひご協力お願いします。
Wikiガイド

リンク

▼リンク.相互リンク募集中▼
ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 2
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動